こんにちは!大学生メンバーの小林です!
2/11(火)に長野市ホクト文化ホールで開催された信州アーツカウンシル2024パレードに参加してきました!

県立長野図書館では[オープンカウンシルvol4「文化のソーシャルワーカーをめぐって」]の企画として私たちコモンズの活動が紹介されていました!
担当者の方にとても素敵に飾って頂きました。ありがとうございます。
イベントにはアーツカウンシルからの支援を受けた数多くの団体が参加し、マイクリレーを通じて県内でどのような活動が行われてきたのか知ることが出来ました。コモンズとしても2022の活動の集大成としてしっかりとお話することが出来ました!

またTorus Vil. 「MIKUSA MEETNG」によるライブパフォーマンスも行われました!
以下は大学生メンバーの坂田によるライブパフォーマンスへのコメントです。
3日満月のきみやさん率いるTorus Vil.は、民謡を現代のポップスで解釈した挑戦的な演奏でし た。民謡の強烈な掛け声と楽器隊の有機的なリズムを、グランドピアノが整然と奏でる和音が西 洋音楽のフィールドに強く引き留める。そのバランスが美しく、ポップネスを感じました。
(コモンズメンバー坂田より)
信州アーツカウンシルは、令和4年(2022)年度が初年度であり、長野県が設置した一般財団法人県文化振興事業団です。
県内の20を超える文化芸術活動を財政面・運営面で支援しています。
まつもとフィルムコモンズは、令和4年(2022)から信州アーツカウンシルからの支援も得て、活動を続けることができました。本当にありがとうございました!
ー追記ー

お昼は長野駅近くの「マウンテンQ」に行きました!
開店して10分程で満席になるほどの人気店で、とてもボリューミーなハンバーガーでした。
バンズもカリカリに焼かれていて、私のハンバーガーの概念が大幅に更新されました。